【次世代リーダー育成道場】◆NZ留学といろいろ◆

【次世代リーダー育成道場】第7期研修生のブログ

先端技術施設見学

遂に冬休みが始まって1日目。

 

我々はいつものように水道橋へ赴き、バスに乗った_________。

 

 

 

今回は!!なんと!!!!特別編(?)!!

 

先端技術施設見学に行ってきました〜!!

場所は、、、、

 

 

 

 

 

 

 

これ言っていいのかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり場所はお楽しみに!!!!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っていうのは嘘で書いちゃいます、場所は横須賀らへんにあるNTTドコモR&Dセンターです!

 

毎年行く場所が変わったりするんだろうか...?🤔

 

 

 

 

f:id:PassingJK:20190112044724j:image

 

 

 

 

 

NTTドコモR&Dセンターはこ〜んな感じ!!

 

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/rdcenter/

(一応リンク貼っておきますね)

 

 

 

 

それにしてもYRP野比っていう駅名面白くないですか?ちょっとダサくて覚えにくいところがミソ(?)

YRPのことをYKKって言いがち。私だけか。笑

 

 

前に京急線に乗ったとき、YRP野比って何があるんだろうと思ってたけれどまさかドコモの研究開発の拠点があったとは!(それだけじゃないと思うけれど)

 

 

 

 

 

 

そしてなんと今回、いつもの研修センターから貸切バスで行ったんですよ!!

遠足みたい!!

前日まで現地集合だと思ってた私はびっくり!笑

 

 

そんなこんなで現地に到着。

私のグループは先にお昼ご飯を食べてから見学開始でした!

 

 

ちなみに、この時のグループ分けは研修生番号順にAコースBコースともに半分に分けられて大体40人ずつくらいでバスに乗って行きました。日にちもちょっと違った。

 

1日目

早朝→Aコース1番〜50番

午前→Aコース50番〜100番

 

2日目

Bコース(1日目の分け方と同様)

 

 

って感じ!

早朝に行った人たちはディズニー並みに早い時間でしたね笑

 

 

 

 

 

 

ドコモの施設見学だったから、内容は通信技術メイン。

研究開発センターというだけあって、よく映画とかで見るような近未来的な施設!!

今言えばちょっと宇宙船の中に入ったみたいでした笑

 

是非一度行ってみてほしい。笑

 

 

そして話題のVRも体験してきました!

 

 

VRフェンシングをやってきましたが、私にまず必要だったのはフェンシングという競技の説明ですね笑

よく分からないでコントローラーを振っているうちに勝ったり負けたりしました!笑

 

VRフェンシングのお相手はあの太田雄貴選手でしたよ!!すごい!!

 

VRって結構、面白いんですね!ハマる人が沢山いるのも分かる気がします🙃🙃

 

 

 

そして、色々なお話を聞いたりして....

 

 

見学終了!

 

 

この施設見学が何の役に立つのか今はまだ分かりませんが、きっといつか役に立つ日が来るんでしょう!!笑

 

 

 

これから研修に行く人は楽しみにしててネ!

 

 

 

 

 

っていう記事を見学に行った日に投稿しようと思ってたんですけどすっかり忘れてて今日はなんと1月12日〜〜!!!冬休みなんてとっくのとうに終わってるけど許してね!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S

最近、Twitterなどでよく「役に立たない勉強なんてする必要あるの?」といった趣旨の投稿を見ることがあります。

あるよ!!!!!めちゃくちゃ必要あるよ!!!

 

と私は言いたいです。笑

確かに、素数とか比較級の使い方とか中和滴定のやり方なんて覚えても将来使わないかもしれません。

でも、そういう知識があれば豊かな発想ができるし、それが何かを生み出すきっかけになるかもしれないし、人生をより彩りのあるものにしてくれるかもしれない。

 

人生100年時代、これから先何があるか分からない!!

 

今ちょっと覚えておくだけで将来が何十倍、何百倍にも豊かになると思えば、大分美味しい案件だと思いませんか?笑

 

だから一見意味のなさそうな勉強でも、学ぶ価値はあるんです。覚えておく価値はあるんです。

 

 

 

なんて、自戒も込めて。

いつか勉強でめげそうになったらこの記事を読みにこようっと。笑